NEWS&TOPICS
間違った縮毛矯正とは?

縮毛矯正は、 (1) 1剤で髪の結合をはずして (2) ブローやアイロンで再結合させて (3) 2剤でその結合を固定する。というものです。 縮毛矯正を希望されるお客様の多くは、熱による反応(2)の割合が大きく、仕上がりに最も影響します。 古いタイプの縮毛矯正は髪を完全に押しつぶして真っすぐするために、 毛先までピンピンで不自然な仕上がりになりましたが、 現在の新しいタイプは、髪を完全に押しつぶさずに形を整えるものが主流となっています。 一般的に美容師がよく言う「軽くアイロン(ブロー)しますね」というフレーズは あまり縮毛矯正を理解していない表れで要注意です! クセが伸びないだけではなく、手触りが悪くツヤが綺麗に出ません。 クセをどのぐらい伸ばすのか?は、1剤によって決まります。 どんな時も熱(アイロン)はしっかりとあてる事が重要です。